【RADO ラドー】True Phospho トゥルーフォスフォ 1003本限定/国内正規品 腕時計
¥272,800
《レッドドットデザインアワード2018 受賞》
《2018グッドデザイン オーストラリア 受賞》
2017年の新たな取り組みとして、
デザイナーや建築家など世界中から選出された6組が
「トゥルー」をベースに、斬新で個性豊かな限定エディションを発表。
スイスのデザインスタジオ BIGGAMEによる
『TRUE PHOSPHO(トゥルー フォスフォ)』
ブラックの真鍮製ダイアルにはメッシュのような細かい穴が施されており、
ムーブメントが透けて見えるスポーティーかつクラシカルなスケルトンウォッチ。
ミニマリズムを体現する一方、あそび心があふれるモデルとなりました。
夜光性の塗料(スーパールミノバ)をインデックスと
シースルーバックから見えるローターへ施しております。
【True Phospho(トゥルー フォスフォ) BY ビッグゲーム】
・ケース径:40.1mm
・ケース・ブレスレット素材:マット仕上げブラックハイテクセラミックス
・透明サファイア ケースバック
・サファイアクリスタルガラス、反射防止ARコーティング
・自動巻 ムーブメント/ 最大80時間パワーリザーブ
・50m防水
・スイスメイド
・R27101192
・ 限定:1003本(うち3本はデザイナーへ)
こちらでもご紹介しております。
https://lsdhiroshima.shopinfo.jp/posts/3150624
▼分割払い月々3,000円から 手数料 0円!!▼
店舗からの通信販売では、
無金利分割ウェブクレジットもご利用いただけます。
例)
① 7年(84回)払い/均等払い
初回:7,200円
月々:3,200円× 83回
② 5年(60回)払い/均等払い
初回:7,300円
月々:4,500円× 59回
③ 3年(36回)払い/ボーナス 2万円併用(年2回)
初回:5,800円
月々:4,200円× 35回(夏・冬ボーナス月:24,200円)
上記は一例となります。均等払いの他、ボーナス併用も可能です。
回数や月々のお支払い金額のご希望に合わせた
シュミレーションをご提案いたします。
お気軽にContactよりご相談いただけますと幸いです。
【重要】
『ウェブクレジット』は、クレジットカード払いではございません。
詳しくはこちら
https://www.lsd-store.net/blog/2020/06/08/191551
《2018グッドデザイン オーストラリア 受賞》
2017年の新たな取り組みとして、
デザイナーや建築家など世界中から選出された6組が
「トゥルー」をベースに、斬新で個性豊かな限定エディションを発表。
スイスのデザインスタジオ BIGGAMEによる
『TRUE PHOSPHO(トゥルー フォスフォ)』
ブラックの真鍮製ダイアルにはメッシュのような細かい穴が施されており、
ムーブメントが透けて見えるスポーティーかつクラシカルなスケルトンウォッチ。
ミニマリズムを体現する一方、あそび心があふれるモデルとなりました。
夜光性の塗料(スーパールミノバ)をインデックスと
シースルーバックから見えるローターへ施しております。
【True Phospho(トゥルー フォスフォ) BY ビッグゲーム】
・ケース径:40.1mm
・ケース・ブレスレット素材:マット仕上げブラックハイテクセラミックス
・透明サファイア ケースバック
・サファイアクリスタルガラス、反射防止ARコーティング
・自動巻 ムーブメント/ 最大80時間パワーリザーブ
・50m防水
・スイスメイド
・R27101192
・ 限定:1003本(うち3本はデザイナーへ)
こちらでもご紹介しております。
https://lsdhiroshima.shopinfo.jp/posts/3150624
▼分割払い月々3,000円から 手数料 0円!!▼
店舗からの通信販売では、
無金利分割ウェブクレジットもご利用いただけます。
例)
① 7年(84回)払い/均等払い
初回:7,200円
月々:3,200円× 83回
② 5年(60回)払い/均等払い
初回:7,300円
月々:4,500円× 59回
③ 3年(36回)払い/ボーナス 2万円併用(年2回)
初回:5,800円
月々:4,200円× 35回(夏・冬ボーナス月:24,200円)
上記は一例となります。均等払いの他、ボーナス併用も可能です。
回数や月々のお支払い金額のご希望に合わせた
シュミレーションをご提案いたします。
お気軽にContactよりご相談いただけますと幸いです。
【重要】
『ウェブクレジット』は、クレジットカード払いではございません。
詳しくはこちら
https://www.lsd-store.net/blog/2020/06/08/191551
ショップの評価
